予選速報!第99回高校サッカー選手権九州・沖縄地方(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄)!2020-2021年の注目選手は?

こんにちは、ネロです。2021年1月11日(月)に決勝を迎える第99回全国高等学校サッカー選手権大会は、既に予選が始まっていて、名門と呼ばれる帝京高校や前橋育英が敗れるなど波乱が起きています。この記事では、高校サッカー選手権九州・沖縄地方(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)予選の速報を行っていきます!

目次

全国高校サッカー選手権予選速報!第99回全国高等学校サッカー選手権九州・沖縄地方(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)予選の日程は?

令和2年度第99回全国高校サッカー選手権福岡県大会の速報!会場、組み合わせ、トーナメント表、大会出場校は?日程は10月17日(土)1回戦から11月15日(日)決勝まで!優勝は東福岡高校です!

【会場】

ベスト電器スタジアム、本城陸上競技場、
久留米総合スポーツセンター陸上競技場、春日公園球技場

【福岡県大会1回戦】

2020年10月17日(土)、18日(日)
九州国際大付属vs.小倉東 3-1
三潴vs.近大福岡 2-2(PK6-5)
新宮vs.常磐 3-1
八幡工業vs.東海大福岡 0-4
希望が丘vs.福翔 1-1(PK2-4)
直方vs.柏陵 0-1(延長)
九産大九州vs.福大若葉 2-0
北筑vs.筑陽学園 1-4
東福岡vs.福岡講倫館 7-0
星琳vs.春日 0-3
嘉穂東vs.誠修 2-2(PK5-6)
福岡魁誠vs.高稜 1-2
筑紫台vs.福岡大大濠 3-1
伝習館vs.筑紫 0-8
豊国学園vs.筑紫丘 1-0
北九州vs.飯塚 0-4

【福岡県大会2回戦】

2020年10月24日(土)、25日(日)
九州国際大付属vs.三潴 3-1
新宮vs.東海大福岡 0-5
福翔vs.柏陵 2-1
九産大九州vs.筑陽学園 1-2
東福岡vs.春日 7-0
誠修vs.高稜 1-0
筑紫台vs.筑紫 0-1
豊国学園vs.飯塚 0-1

【福岡県大会準々決勝】

2020年10月31日(土)、11月01日(日)
九州国際大付属vs.東海大福岡 2-1
福翔vs.筑陽学園 2-6
東福岡vs.誠修 4-0
筑紫vs.飯塚 0-5

【福岡県大会準決勝】

2020年11月07日(土)
九州国際大付属vs.筑陽学園 2-2(PK5-4)
東福岡vs.飯塚 2-1

【福岡県大会決勝】

2020年11月15日(日)
九州国際大付属vs.東福岡 0-1

優勝は東福岡高校です!

令和2年度第99回全国高校サッカー選手権佐賀県大会の速報!会場、組み合わせ、トーナメント表、大会出場校は?日程は9月27日(日)1回戦から11月7日(土)決勝まで!優勝は佐賀東高校、準優勝は龍谷高校です!

【会場】

駅前不動産スタジアム、SAGAサンライズパーク陸上競技場など

【佐賀県大会1回戦】

2020年09月27日(日)
佐賀清和vs.唐津青翔 8-0
唐津工業vs.伊万里 1-0

【佐賀県大会2回戦】

2020年10月04日(日)
佐賀商業vs.敬徳 8-0
三養基vs.鳥栖工業 2-3
唐津商業vs.神埼 4-0
唐津西vs.嬉野 0-10
佐賀北vs.致遠館 3-0
佐賀清和(1回戦から)vs.白石 4-2
鳥栖vs.鹿島 0-1
早稲田佐賀vs.龍谷 0-10
小城vs.唐津東 0-2
太良vs.佐賀農業 0-9
有田工業vs.唐津工業(1回戦から) 1-0
多久vs.佐賀西 0-1
武雄vs.弘学館 4-0
厳木・唐津南vs.佐賀工業 0-6
高志館vs.佐賀学園 1-8
北陵vs.佐賀東 0-10

【佐賀県大会3回戦】

2020年10月10日(土)
佐賀商業vs.鳥栖工業 2-0
唐津商業vs.嬉野 2-5
佐賀北vs.佐賀清和(1回戦から) 7-0
鹿島vs.龍谷 0-4
唐津東vs.佐賀農業 2-1
有田工業vs.佐賀西 4-0
武雄vs.佐賀工業 2-0
佐賀学園vs.佐賀東 1-2

【佐賀県大会準々決勝】

2020年10月25日(日)
佐賀商業vs.嬉野 4-0
佐賀北vs.龍谷 0-2
唐津東vs.有田工業 0-4
武雄vs.佐賀東 1-8

【佐賀県大会準決勝】

2020年11月01日(日)
佐賀商業vs.龍谷 0-1
有田工業vs.佐賀東 0-9

【佐賀県大会決勝】

2020年11月07日(土)
龍谷vs.佐賀東 0-3(延長)

優勝は佐賀東高校、準優勝は龍谷高校です!

令和2年度第99回全国高校サッカー選手権長崎県大会の速報!会場、組み合わせ、トーナメント表、大会出場校は?日程は10月24日(土)1回戦から11月7日(土)決勝まで!優勝は創成館高校、準優勝は長崎総合科学大附属高校です!

【会場】

トランスコスモススタジアム、長崎県立百花台公園サッカー場など

【長崎県大会1回戦】

2020年10月24日(土)
島原中央vs.佐世保南 2-2(PK6-5)
五島海陽vs.九州文化学園 0-4
佐世保工業vs.長崎西 4-0
長崎南vs.精道三川台 0-2

【長崎県大会2回戦】

2020年10月25日(日)
海星(2回戦から)vs.島原中央 7-1
長崎工(2回戦から)vs.佐世保実業(2回戦から) 0-3
大村(2回戦から)vs.佐世保西(2回戦から) 2-1
九州文化学園vs.長崎明誠(2回戦から) 2-3
島原商業(2回戦から)vs.佐世保工業 2-0
猶興館(2回戦から)vs.瓊浦(2回戦から) 2-3
諫早(2回戦から)vs.西陵(2回戦から) 0-0(PK5-4)
精道三川台vs.長崎北(2回戦から) 2-5

【長崎県大会3回戦】

2020年10月31日(土)
国見(3回戦から)vs.海星(2回戦から) 2-1
佐世保実業(2回戦から)vs.長崎日大(3回戦から) 2-0
諫早商業(3回戦から)vs.大村(2回戦から) 6-0
長崎明誠(2回戦から)vs.創成館(3回戦から) 0-2
大村工業(3回戦から)vs.島原商業(2回戦から) 0-4
瓊浦(2回戦から)vs.長崎南山(3回戦から) 0-5
鎮西学院(3回戦から)vs.諫早(2回戦から) 2-1
長崎北(2回戦から)vs.長崎総合科学大附属(3回戦から) 0-5

【長崎県大会準々決勝】

2020年11月01日(日)
国見(3回戦から)vs.佐世保実業(2回戦から) 4-0
諫早商業(3回戦から)vs.創成館(3回戦から) 0-4
島原商業(2回戦から)vs.長崎南山(3回戦から) 2-2(PK4-5)
鎮西学院(3回戦から)vs.長崎総合科学大附属(3回戦から) 0-3

【長崎県大会準決勝】

2020年11月03日(火)
国見(3回戦から)vs.創成館(3回戦から) 0-1
長崎南山(3回戦から)vs.長崎総合科学大附属(3回戦から) 1-2

【長崎県大会決勝】

2020年11月08日(日)
創成館(3回戦から)vs.長崎総合科学大附属(3回戦から) 1-0(延長)

名門国見高校が準決勝で敗退です。
優勝は創成館高校、準優勝は長崎総合科学大附属高校です!

令和2年度第99回全国高校サッカー選手権熊本県大会の速報!会場、組み合わせ、トーナメント表、大会出場校は?日程は10月3日(土)1回戦から11月21日(土)決勝まで!優勝はルーテル学院高校です!

【会場】

えがお健康スタジアム、大津町運動公園球技場など

【熊本県大会1回戦】

2020年10月03日(土)、04日(日)
水俣vs.矢部 1-4
岱志vs.城北 0-18
八代農業vs.南稜 1-4
翔陽vs.熊本第一 2-0
千原台vs.上天草 5-0
熊本工業vs.菊池農業 23-0
九州学院vs.マリスト 5-1
芦北vs.開新 0-15
球磨工業vs.宇土 5-0
天草拓心vs.鹿本商工 0-4
真和vs.玉名 1-2(延長)

【熊本県大会2回戦】

2020年10月10日(土)、11日(日)
矢部vs.球磨中央(2回戦から) 12-0
北稜(2回戦から)vs.熊本農業(2回戦から) 0-13
東稜(2回戦から)vs.必由館(2回戦から) 1-1(PK0-3)
済々黌(2回戦から)vs.城北 1-2
専修大玉名(2回戦から)vs.阿蘇中央(2回戦から) 6-0
八代清流(2回戦から)vs.小川工業(2回戦から) 0-4
南稜vs.八代工業(2回戦から) 1-2
熊本第二(2回戦から)vs.人吉(2回戦から) 2-0
慶誠(2回戦から)vs.天草(2回戦から) 6-1
翔陽vs.千原台 0-0(PK5-6)
熊本工業vs.九州学院 2-0
高専熊本(2回戦から)vs.八代(2回戦から) 0-1
熊本西(2回戦から)vs.御船(2回戦から) 2-1
玉名工業(2回戦から)vs.開新 0-7
有明(2回戦から)vs.天草工業(2回戦から) 3-1(延長)
菊池(2回戦から)vs.牛深(2回戦から) 7-0
球磨工業vs.熊本(2回戦から) 3-1
文徳(2回戦から)vs.熊本北(2回戦から) 0-2
鹿本(2回戦から)vs.松橋(2回戦から) 5-0
鹿本商工vs.玉名 3-2

【熊本県大会3回戦】

2020年10月24日(土)、25日(日)
矢部vs.熊本農業(2回戦から) 0-4
必由館(2回戦から)vs.城北 2-1
熊本国府(3回戦から)vs.専修大玉名(2回戦から) 6-0
鎮西(3回戦から)vs.小川工業(2回戦から) 5-0
八代工業(2回戦から)vs.熊本第二(2回戦から) 2-2(PK5-4)
慶誠(2回戦から)vs.千原台 4-2(延長)
熊本工業vs.八代(2回戦から) 2-1
熊本西(2回戦から)vs.開新 1-3
ルーテル学院(3回戦から)vs.有明(2回戦から) 10-1
熊本学園大付属(3回戦から)vs.菊池(2回戦から) 13-0
球磨工業vs.熊本北(2回戦から) 1-0
鹿本(2回戦から)vs.鹿本商工 5-0

【熊本県大会4回戦】

2020年10月31日(土)、11月01日(日)
東海大熊本星翔(4回戦から)vs.熊本農業(2回戦から) 3-1
必由館(2回戦から)vs.熊本国府(3回戦から) 0-2
鎮西(3回戦から)vs.八代工業(2回戦から) 5-1
慶誠(2回戦から)vs.秀岳館(4回戦から) 1-2
熊本商業(4回戦から)vs.熊本工業 4-0
開新vs.ルーテル学院(3回戦から) 0-1
熊本学園大付属(3回戦から)vs.球磨工業 3-1
鹿本(2回戦から)vs.大津(4回戦から) 0-7

【熊本県大会準々決勝】

2020年11月07日(土)、11月08日(日)
東海大熊本星翔(4回戦から)vs.熊本国府(3回戦から) 0-3
鎮西(3回戦から)vs.秀岳館(4回戦から) 2-1
熊本商業(4回戦から)vs.ルーテル学院(3回戦から) 0-0(PK9-10)
熊本学園大付属(3回戦から)vs.大津(4回戦から) 0-4

【熊本県大会準決勝】

2020年11月14日(土)
熊本国府(3回戦から)vs.鎮西(3回戦から) 4-0
ルーテル学院(3回戦から)vs.大津(4回戦から) 0-0(PK5-3)

【熊本県大会決勝】

2020年11月21日(土)
熊本国府(3回戦から)vs.ルーテル学院(3回戦から) 0-0(PK4-5)

熊本県新人戦準優勝の秀岳館が準々決勝で敗退です。
優勝はルーテル学院高校です!

令和2年度第99回全国高校サッカー選手権大分県大会の速報!会場、組み合わせ、トーナメント表、大会出場校は?日程は10月24日(土)1回戦から11月15日(日)決勝まで!優勝は日本文理大付属高校です!

【会場】

【大分県大会1回戦】

2020年10月24日(土)
鶴崎工業vs.国東 13-0
玖珠美山vs.大分高専 3-0
大分上野丘vs.昭和学園 2-0
情報科学vs.臼杵 8-0
津久見vs.藤蔭 3-1
竹田vs.大分工業 0-2
岩田vs.日出総合 0-2

【大分県大会2回戦】

2020年10月24日(土)、25日(日)
大分鶴崎(2回戦から)vs.佐伯豊南(2回戦から) 9-0
日田林工業vs.杵築 4-1
別府翔青(2回戦から)vs.鶴崎工業 0-4
溝部学園vs.別府鶴見丘 1-2
日本文理大附属(2回戦から)vs.大分舞鶴(2回戦から) 13-1
玖珠美山vs.楊志館(2回戦から) 0-5
大分東明(2回戦から)vs.大分上野丘 2-2(PK3-2)
大分豊府(2回戦から)vs.大分南(2回戦から) 0-4
大分西(2回戦から)vs.大分雄城台(2回戦から) 7-0
情報科学vs.大分商業・大分国際情報(2回戦から) 8-0
安心院(2回戦から)vs.津久見 1-2
中津南vs.中津東 2-6
柳ヶ浦vs.佐伯鶴城 5-0
大分工業vs.宇佐(2回戦から) 5-0
日田(2回戦から)vs.日出総合 1-2(延長)
中津北(2回戦から)vs.大分(2回戦から) 0-12

【大分県大会3回戦】

2020年10月28日(水)
大分鶴崎(2回戦から)vs.日田林工業 2-1
鶴崎工業vs.別府鶴見丘 2-1(延長)
日本文理大附属(2回戦から)vs.楊志館(2回戦から) 9-0
大分東明(2回戦から)vs.大分南(2回戦から) 1-0
大分西(2回戦から)vs.情報科学 2-0
津久見vs.中津東 0-14
柳ヶ浦vs.大分工業 2-3
日出総合vs.大分(2回戦から) 0-15

【大分県大会準々決勝】

2020年10月31日(土)、11月1日(日)
大分鶴崎(2回戦から)vs.鶴崎工業 1-0
日本文理大附属(2回戦から)vs.大分東明(2回戦から) 3-1
大分西(2回戦から)vs.中津東 2-1
大分工業vs.大分(2回戦から) 1-2

【大分県大会準決勝】

2020年11月07日(土)
大分鶴崎(2回戦から)vs.日本文理大附属(2回戦から) 1-2
大分西(2回戦から)vs.大分(2回戦から) 0-1

【大分県大会決勝】

2020年11月15日(日)
日本文理大附属(2回戦から)vs.大分(2回戦から) 4-2(延長)

優勝は日本文理大付属高校です!

令和2年度第99回全国高校サッカー選手権宮崎県大会の速報!会場、組み合わせ、トーナメント表、大会出場校は?日程は9月26日(土)1回戦から11月8日(日)決勝まで!優勝は宮崎日大高校、準優勝は鵬翔高校です!

【会場】

不明

【宮崎県大会1回戦】

2020年09月26日(土)
小林vs.延岡星雲 3-1
延岡工業vs.高千穂 3-0
都城東vs.延岡商業 2-5
福島vs.聖心ウルスラ学園 17-0
宮崎北vs.日南 7-0
本庄vs.高鍋 1-2
佐土原vs.都城高専 3-0
都城工業vs.日向学院 4-0
宮崎西vs.日向 0-1
都城西vs.宮崎大宮 0-1
日向工業vs.宮崎第一 2-3
高城vs.飯野 0-6
日南振徳vs.延岡 0-2

【宮崎県大会2回戦】

2020年10月03日(土)、04日(日)
鵬翔(2回戦から)vs.宮崎商業(2回戦から) 18-0
小林vs.延岡工業 0-2
五ヶ瀬・宮崎海洋(2回戦から)vs.延岡商業 1-2
妻(2回戦から)vs.都城(2回戦から) 0-1
宮崎南(2回戦から)vs.富島(2回戦から) 3-0
福島vs.都城泉ヶ丘(2回戦から) 0-5(延長)
宮崎北vs.高鍋 2-0
門川(2回戦から)vs.延岡学園(2回戦から) 0-10
日南学園(2回戦から)vs.宮崎日大(2回戦から) 0-2
佐土原vs.都城工業 0-1
小林秀峰(2回戦から)vs.日向 2-0
高鍋農業(2回戦から)vs.都城農業(2回戦から) 0-2
宮崎工業(2回戦から)vs.宮崎農業(2回戦から) 7-0
宮崎大宮vs.宮崎第一 0-1
飯野vs.延岡 0-2

【宮崎県大会3回戦】

2020年10月24日(土)
鵬翔(2回戦から)vs.延岡工業 3-1
延岡商業vs.都城(2回戦から) 0-11
宮崎南(2回戦から)vs.都城泉ヶ丘(2回戦から) 4-0
宮崎北vs.延岡学園(2回戦から) 2-3
宮崎日大(2回戦から)vs.都城工業 7-2
小林秀峰(2回戦から)vs.都城農業(2回戦から) 2-1
宮崎工業(2回戦から)vs.宮崎第一 2-1
延岡vs.日章学園(3回戦から) 0-7

【宮崎県大会準々決勝】

2020年10月31日(土)
鵬翔(2回戦から)vs.都城(2回戦から) 5-2
宮崎南(2回戦から)vs.延岡学園(2回戦から) 1-4
宮崎日大(2回戦から)vs.小林秀峰(2回戦から) 3-0
宮崎工業(2回戦から)vs.日章学園(3回戦から) 0-8

【宮崎県大会準決勝】

2020年11月03日(火)
鵬翔(2回戦から)vs.延岡学園(2回戦から) 7-1
宮崎日大(2回戦から)vs.日章学園(3回戦から) 2-2(PK4-3)

【宮崎県大会決勝】

2020年11月08日(日)
鵬翔(2回戦から)vs.宮崎日大(2回戦から) 2-3

日章学園が準決勝で敗退です。
優勝は宮崎日大高校、準優勝は鵬翔高校です!

令和2年度第99回全国高校サッカー選手権鹿児島県大会の速報!会場、組み合わせ、トーナメント表、大会出場校は?日程は11月1日(日)1回戦から11月8日(日)決勝まで!優勝は神村学園、準優勝は鹿児島城西高校です!

【会場】

OSAKOYUYAstadium、桷志田サッカー場、日置市吹上人工芝サッカー場など

【鹿児島県大会1回戦】

2020年11月01日(日)
武岡台vs.伊集院 1-0
大島vs.鹿屋工業 2-2(PK7-6)
曽於vs.鹿児島中央 0-5
鹿児島高専vs.沖永良部 0-1
鳳凰vs.加治木 3-0
鶴丸vs.鹿屋 2-1
古仁屋vs.川内 0-1
鹿児島工業vs.屋久島 5-1

【鹿児島県大会2回戦】

2020年11月02日(月)
鹿児島城西(2回戦から)vs.鹿児島南(2回戦から) 1-0
大口(2回戦から)vs.川内商工業(2回戦から) 2-0
武岡台vs.大島 2-1
鹿児島玉龍(2回戦から)vs.鹿児島実業(2回戦から) 0-4
国分(2回戦から)vs.出水工業(2回戦から) 6-0
鹿児島中央vs.沖永良部 0-2
甲南(2回戦から)vs.国分中央(2回戦から) 9-1
指宿商業(2回戦から)vs.出水中央(2回戦から) 0-7
神村学園(2回戦から)vs.鹿児島水産(2回戦から) 7-0
出水商業(2回戦から)vs.鹿児島情報(2回戦から) 0-9
鳳凰vs.鶴丸 1-0
奄美(2回戦から)vs.尚志館(2回戦から) 1-1(PK5-6)
松陽(2回戦から)vs.鹿屋中央(2回戦から) 1-2
川内vs.鹿児島工業 1-3
吹上(2回戦から)vs.鹿児島(2回戦から) 0-9
加治木工業(2回戦から)vs.れいめい(2回戦から) 1-6

【鹿児島県大会3回戦】

2020年11月03日(火)
鹿児島城西(2回戦から)vs.大口(2回戦から) 15-0
武岡台vs.鹿児島実業(2回戦から) 1-5
国分(2回戦から)vs.沖永良部 1-4
甲南(2回戦から)vs.出水中央(2回戦から) 0-2
神村学園(2回戦から)vs.鹿児島情報(2回戦から) 3-1
鳳凰vs.尚志館(2回戦から) 2-1
鹿屋中央(2回戦から)vs.鹿児島工業 1-1(PK4-3)
鹿児島(2回戦から)vs.れいめい(2回戦から) 3-2

【鹿児島県大会準々決勝】

2020年11月05日(木)
鹿児島城西(2回戦から)vs.鹿児島実業(2回戦から) 2-0
沖永良部vs.出水中央(2回戦から) 0-4
神村学園(2回戦から)vs.鳳凰 3-1
鹿屋中央(2回戦から)vs.鹿児島(2回戦から) 0-7

【鹿児島県大会準決勝】

2020年11月07日(土)
鹿児島城西(2回戦から)vs.出水中央(2回戦から) 5-2
神村学園(2回戦から)vs.鹿児島(2回戦から) 2-1

【鹿児島県大会決勝】

2020年11月08日(日)
鹿児島城西(2回戦から)vs.神村学園(2回戦から) 0-2

優勝は神村学園、準優勝は鹿児島城西高校です!

令和2年度第99回全国高校サッカー選手権沖縄県大会の速報!会場、組み合わせ、トーナメント表、大会出場校は?日程は10月10日(土)1回戦から11月1日(日)決勝まで!優勝は那覇西高校です!

【会場】

【沖縄県大会1回戦】

2020年10月10日(土)
ウェルネスvs.球陽 9-0
真和志vs.読谷 1-8
那覇国際vs.名護商工 15-1
北谷vs.知念 4-0

【沖縄県大会2回戦】

2020年10月10日(土)、11日(日)
向陽(2回戦から)vs.KBC未来(2回戦から) 1-10
南部農林(2回戦から)vs.ウェルネス 0-21
八重農林(2回戦から)vs.美里(2回戦から) 2-8
南風原(2回戦から)vs.本部(2回戦から) 7-1
具志川商業(2回戦から)vs.昭和薬科(2回戦から) 1-2
中部農林(2回戦から)vs.美来工科(2回戦から) 4-0
読谷vs.北中城(2回戦から) 0-2
沖縄尚学(2回戦から)vs.糸満(2回戦から) 0-10
沖縄水産(2回戦から)vs.興南(2回戦から) 1-13
前原(2回戦から)vs.那覇国際 3-1
南部商業(2回戦から)vs.陽明(2回戦から) 2-2(PK2-4)
八重商工業(2回戦から)vs.嘉手納(2回戦から) 5-1
美里工業(2回戦から)vs.豊見城南(2回戦から) 13-0
首里東(2回戦から)vs.具志川(2回戦から) 0-17
北谷vs.開邦(2回戦から) 13-0
那覇工業・浦添工業・久米島(2回戦から)vs.中部商業(2回戦から) 0-1

【沖縄県大会3回戦】

2020年10月17日(土)
那覇西(3回戦から)vs.KBC未来(2回戦から) 3-1
ウェルネスvs.石川(3回戦から) 4-2
首里(3回戦から)vs.美里(2回戦から) 5-0
南風原(2回戦から)vs.八重山(3回戦から) 0-3
与勝(3回戦から)vs.昭和薬科(2回戦から) 10-0
中部農林(2回戦から)vs.豊見城(3回戦から) 0-12
沖縄工業(3回戦から)vs.北中城(2回戦から) 2-3
糸満(2回戦から)vs.普天間(3回戦から) 1-2
那覇(3回戦から)vs.興南(2回戦から) 1-0
前原(2回戦から)vs.コザ(3回戦から) 0-1
名護(3回戦から)vs.陽明(2回戦から) 6-0
八重商工業(2回戦から)vs.浦添(3回戦から) 2-10
小禄(3回戦から)vs.美里工業(2回戦から) 4-0
具志川(2回戦から)vs.西原(3回戦から) 0-3
宮古(3回戦から)vs.北谷 0-0(PK4-2)
中部商業(2回戦から)vs.宜野湾(3回戦から) 0-18

【沖縄県大会4回戦】

2020年10月18日(日)
那覇西(3回戦から)vs.ウェルネス 6-2
首里(3回戦から)vs.八重山(3回戦から) 0-3 
与勝(3回戦から)vs.豊見城(3回戦から) 3-5
北中城(2回戦から)vs.普天間(3回戦から) 0-1
那覇(3回戦から)vs.コザ(3回戦から) 3-0
名護(3回戦から)vs.浦添(3回戦から) 1-1(PK4-3)
小禄(3回戦から)vs.西原(3回戦から) 2-3
宮古(3回戦から)vs.宜野湾(3回戦から) 1-2

【沖縄県大会準々決勝】

2020年10月24日(土)

那覇西(3回戦から)vs.八重山(3回戦から) 3-2
豊見城(3回戦から)vs.普天間(3回戦から) 6-1
那覇(3回戦から)vs.名護(3回戦から) 1-1(PK4-5) 
西原(3回戦から)vs.宜野湾(3回戦から) 0-0(PK3-1)

【沖縄県大会準決勝】

2020年10月25日(日)
那覇西(3回戦から)vs.豊見城(3回戦から) 7-1
名護(3回戦から)vs.西原(3回戦から) 1-2

【沖縄県大会決勝】

2020年11月01日(日)
那覇西(3回戦から)vs.西原(3回戦から) 3-1

優勝は那覇西高校です!

都道府県別の結果や本大会の詳細記事はこちらから→結果をまとめ!2021年第99回高校サッカー選手権大会の日程は?

全国高校サッカー選手権予選速報!第99回全国高等学校サッカー選手権九州・沖縄地方(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)予選の注目高校は?

筑陽学園高校、龍谷高校、長崎総合科学大附属高校、熊本国府高校、大分高校、日章学園高校、神村学園高校、前原高校!

注目する基準は色々あると思いますが、
まずは各県の前回出場校を見てみましょう!
プロサッカー選手になった直近の若手選手も紹介します。

福岡県:筑陽学園高校第98回大会3回戦敗退(本大会3回出場、準優勝1回)
浦和レッズ武田英寿選手、アビスパ福岡三國ケネディエブス、ヴィッセル神戸郷家友太選手ら排出

佐賀県:龍谷高校第98回大会初戦敗退(本大会2回出場)

長崎県:長崎総合科学大附属高校第98回大会初戦敗退(本大会7回出場)
我らがFC町田ゼルビアの安藤瑞季選手らを輩出

熊本県:熊本国府高校第98回大会初戦敗退(本大会3回出場)

大分県:大分高校第98回大会初戦敗退(本大会11回出場、ベスト4が1回)

宮崎県:日章学園高校第98回大会3回戦敗退(本大会15回出場)

鹿児島県:神村学園高校第98回大会2回戦敗退(本大会7回出場、ベスト4が1回)
ギラヴァンツ北九州の高橋大悟選手ら排出

沖縄県:前原高校第98回大会初戦敗退(本大会3回出場)

静岡学園が優勝した第98回大会の詳細はこちらから→2020年高校サッカー選手権の放送は?準々決勝から速報、結果もライブ!

九州・沖縄地方だと人気サッカー漫画『シュート』や『キャプテン翼』ではどこの高校が有名?国見学院!

超個人的な視点として、
人気サッカー漫画『シュート』や『キャプテン翼』だと、
九州・沖縄地方ではどこの高校が有名か紹介します!

『シュート』でいうとその高校は、特に見当たりません。
見つけ次第更新していきたいと思います!

『キャプテン翼』では、「国見学院」です!
攻守ともに迫力のある印象のチームです!

さて、実際の九州・沖縄大会だと国見学院に当てはまる高校はあるでしょうか?
そんな視点で高校サッカーを見てみるのも面白いと思います。

全国高校サッカー選手権予選速報!第99回全国高等学校サッカー選手権九州・沖縄地方(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)予選の注目選手は?

国見高校の北海道コンサドーレ札幌内定FW中島大嘉選手、大分高校の福島ユナイテッドFC内定堤聖司選手、神村学園高校のU16日本代表大迫塁(おおさこるい)選手、福田師王(ふくだしおう)選手、東福岡高校のU17日本代表青木俊輔(あおきしゅんすけ)選手!

第99回全国高等学校サッカー選手権大会の出場校が決まってから改めて
本大会前に注目選手を見てみたいと思いますが、
既に2021年Jリーグ内定者もいたり、アンダー世代で日本代表に選出されている選手もいるので紹介します!

J内定者で言うと、

国見高校:北海道コンサドーレ札幌のFW中島大嘉選手
大分高校:福島ユナイテッドFCの堤聖司選手

日本代表招集で言うと、

神村学園高校:U16大迫塁(おおさこるい)選手、福田師王(ふくだしおう)選手
東福岡高校:U17青木俊輔(あおきしゅんすけ)選手

高校年代で招集がある日本代表メンバーなど詳細はこちらから↓

メンバーは?U16サッカー日本代表2020SBSカップドリームユースサッカー!
メンバーは?U17日本代表2020JENESYS2019青少年サッカー交流大会
先発は?U18サッカー日本代表2020スペイン遠征メンバー発表!

九州・沖縄地方だと人気サッカー漫画『シュート』や『キャプテン翼』では誰が有名?

超個人的な視点として、
人気サッカー漫画『シュート』や『キャプテン翼』だと、
九州・沖縄地方では誰が有名か紹介します!

『シュート』でいうとその選手は、特に見当たりませんでした。
見つけ次第更新していきたいと思います!

『キャプテン翼』では、言わずと知れた「次藤洋(じとうひろし)選手」です!
184cm/83kgと持ち前の体格を活かしたタックルやシュートを駆使します!
のちにアビスパ福岡に所属。

さて、実際の九州・沖縄大会だと次藤洋(じとうひろし)選手に当てはまる選手はいるでしょうか?
そんな視点で高校サッカーを見てみるのも面白いと思います。