あつ森(あつまれどうぶつの森)で図書館なマイデザイン!idやqrコードは?

こんばんは、ネロです。
任天堂switch(スイッチ)で予約販売も好調なあつ森ことあつまれどうぶつの森のマイデザインで、図書館を作っていきます!夢はBritish Museum大英博物館のライブラリー!?作り方、IDやQRコードも順次公開予定です。
世界や日本の綺麗な図書館も紹介していく予定です。

任天堂switch(スイッチ)で予約販売も好調なあつ森ことあつまれどうぶつの森のマイデザインで、おうちで図書館、ライブラリーを作っていきます!レイアウトは?作り方、IDやQRコードも順次公開予定!配布は?

新型コロナウイルスcovid-19の影響で、ステイホームの名のもとに
おうちにいる時間が増えているとおもいます。
緊急事態宣言が解除されている所もありますが、
まだまだ油断が出来ない状況だと思います。

自分もおうちにいる時間が増えると思ったので、
3月に家電量販店で任天堂のNintendo Switch Lite(ニンテンドースイッチライト)と、
ダウンロードであつ森ことあつまれどうぶつの森を買いました!

普通に買えたのであまり意識していませんでしたが、
Nintendo Switch Lite(ニンテンドースイッチライト)とあつ森ことあつまれどうぶつの森のソフトの同梱版や、ソフトだけの実店舗での販売は、予約すら困難な状況だったのですね。

すぐに遊びたかったので、定価であってもダウンロード版でいいやと思ったのは結果正解だった気がします。

さて、普通にプレイしてエンディングを見終わったので、
マイデザインに手を出していきます!

個人的にサッカーは大好きですが、読書も趣味として楽しんでいるので、
自分好みの図書館も作っていけたらと思っています。
ツイッターなどを見ていてもオリジナルなセンスの光る図書館を公開している方が多いので、
良いなーと思いつつ、マイペースに作っていけたらと思います。

サッカーのマイデザインに関してはこちらから→あつまれどうぶつの森でサッカーグラウンドなマイデザイン!カブもあつ森!

サッカー日本代表やFC町田ゼルビアのフェイスペイントにも挑戦しています!→あつ森(あつまれどうぶつの森)マイデザインでフェイスペイント!日本代表やゼルビアも!idは?

あつ森ことあつまれどうぶつの森のマイデザインで、図書館を作成!夢はBritish Museum大英博物館のライブラリー!作り方、IDやQRコードも公開予定!レイアウトは?配布は?看板は?

将来的にはカフェ併設、看板や本棚、家具や机にもこだわっていきたいですね。現状既存の壁紙を使っています。マイデザインも駆使したい!

とりあえずマイデザインに取り掛かる前に、既存で購入や入手できるもので、
マイホームの地下にそれっぽい型だけ作りました。

最終的な目標というか、夢は、British Museum大英博物館のライブラリーをマイデザインを駆使して作りたいというものです。
というか住みたいですね、British Museum大英博物館のライブラリーに。

カエルが沢山いるのは、
個人的な勝手なイメージですが、
図書館と黒魔術的なもの、
黒魔術的なもので言えばカエル?
と勝手な連想ゲームを行っています。
さらに地下ってなんかっぽくないっとさらに妄想が広がっています。

湿気は本に厳禁と、
さらにキャンドルなど火を近づけるなんて何事かと、
厳格な司書さんや利用者さんからおしかりの声を頂きそうですが、
そこはゲームだと思ってご容赦ください。

一旦の形が出来たので、これをベースに自分が思う図書館を作っていきたいと思います。
黒魔術的な要素を強めるのであれば、
誰かがマイデザインを公開していたかと思いますが、魔法陣なんかも
床に敷きたいですよね。
大したこだわりではないのですが、実は魔法陣を書く前提で、
各カエルの向きを中央に向けるような感じになっています。
なんか召喚されそうですよね!英霊王とか!

それでは、今後も過程を順次載せていければと思いますので、よろしくお願いします!

あつ森ことあつまれどうぶつの森のマイデザインのID公開!なんとマイクロライブラリーもレシピで作れる!?原型はLittle Free Libraryリトルフリーライブラリーでしょうか!配布は?

まだ自分は入手していないのですが、
図書館をあつ森で作りたいなと攻略サイトやネットなどを見ていて、あれっと思ったものがあります。

それがマイクロライブラリーのレシピです。
マイクロライブラリーといえば言葉の通り小さな図書館といったところでしょうか。

下の写真のように、木箱に本が入ったもので、
まさにマイクロライブラリーですね!

ちょっと気になったのが、このマイクロライブラリーというレシピ、
まんまアメリカのLittle Free Library(リトルフリーライブラリー)から取ってきているのではないのでしょうか。リトルフリーライブラリーでは巣箱という表現もしていましたっけ。
軒先は玄関、公園などの公共空間などに設置して、本を介して交流を図るというツールで、アメリカでトッドボルさんという方が初めて、爆発的に広がっている取り組みです。
名称はさすがにそのまま使えないと思うので、小さい図書館を総称したマイクロライブラリーというものを使っているのだと思います。

ちなみに、話題が変わって、マイデザインのID公開に関して、
作者のIDは下記の写真通り、MA-1519-6152-9391となります。
我らがFC町田ゼルビアのユニフォームをつくった時のものですね。
作者のIDというのはマイデザインでは固定のものなのでしょうか?
ちょっと調べてみます。

あつ森ことあつまれどうぶつの森のマイデザインの他の図書館も紹介!おすすめの図書館は?レイアウトは?作り方、IDやQRコードも公開中!配布は?

ツイッターのタイムラインを見ていて、しゅんや@あつ森さんの海辺の図書館が惹かれました!
デザインも素敵なのですが、ちゃんとNDCいわゆる日本十進分類法の表記をしている所ですね。
NDCまで表現するという発想がなかったですが、確かに大抵どこの図書館に行ってもサインはありますよね!
小さなこだわりがそこかしこに感じられる素敵な海辺の図書館です!
機会があれば遊びに行かせて頂きたいです。

他にも気になる図書館のレイアウトや、
マイデザインを見かけたらどんどん紹介していきたいと思います!

サッカーグラウンドのマイデザインの時に円を描くのが非常に難しかったですが、
マイデザインをサポートするようなツールの紹介も今後できればと思っています。