横浜Fマリノスのイケメンは誰?2020年のメンバーを紹介!!

今回は横浜Fマリノスのイケメン選手についてご紹介します!!

去年Jリーグ優勝をして、今季にも期待のかかっている横浜Fマリノスのイケメン選手について見ていきましょう!!

イケメンメンバーが多い横浜Fマリノス:【イケメンメンバー2020】と背番号はこちら!

まずはこちら、多くのイケメン選手特集でも名前のあがる扇原貴宏(おうぎはら たかひろ)選手です。

ちなみに、他のJリーグクラブのイケメン紹介記事はこちらから↓

浦和レッズのイケメン選手【2020年版】はこちら!

鹿島アントラーズのイケメン選手は?伝統を受け継ぐジーコスピリットの秘密

川崎フロンターレのイケメン2020は誰?気になる選手紹介!!

FC東京・ユース出身選手は誰?気になる選手紹介!!

サンフレッチェ広島イケメンメンバー2020はこちら!注目は?

生年月日:1991年10月5日

身長/体重:185cm/74kg

出身地:大阪府

背番号/ポジション:6/MF

ニックネーム:タカ

利き足:左足

星座/血液型:天秤座/A型

185cmの高身長はピッチからも良く目立ちますが、その技術は本物です。

利き足は左足ですが、そこから繰り出されるロングキックやパスはとても精度の高いものがあります。

去年優勝した事でさらに勝利に貪欲になっているそうです。

成功したことに満足するのではなく、さらに上を目指すその姿勢はさすがだなぁという感じです。

続いては、横浜Fマリノスのアタッカー、仲川輝人(なかがわ てるひと)選手です。

生年月日:1992年7月27日

身長/体重:160cm/57kg

出身地:神奈川県

背番号/ポジション:23/FW

ニックネーム:テル

利き足:右足

星座/血液型:獅子座/A型

仲川選手は、体のケアについて特に気を遣っているようで、以前ではこんな投稿もありました。

個人的には、アイスバスというのは初めて聞きましたが、やはりこういうケアの方法や意識の仕方はさすがプロ選手だなと感じました。

またプレー面において、ご本人もスピード感あふれるドリブルを見て欲しいとインタビューで答えていました。

こちらは仲川選手のゴールシーンです。

PKを蹴ってきたわけではないのに、得点王に輝いた仲川選手ですが、スピード感あふれるプレーを見ればMVPと得点王に輝いたという結果に納得です。

仲川選手は横浜F マリノスの素晴らしいアタッカーの一人でしょう!!

続いて、大津祐樹(おおつゆうき)選手です。

生年月日:1990年3月24日

身長/体重:180cm/73kg

出身地:茨城県

背番号/ポジション:7/FW

ニックネーム:ユーキ

利き足:右足

星座/血液型:牡羊座/A型

大津選手の海外移籍のきっかけとなったロンドンオリンピックの初戦の映像です。

扇原選手の精度の高いコーナーキックと、大津選手のゴールが日本に勝利をもたらすこととなりました。

当時日本代表として戦っていた2人が、現在もまた横浜Fマリノスとして一緒に活躍しているのは、感慨深いものがあります。

大津選手だけでなく、同じく出場していた吉田麻也選手など、多くの選手がこのロンドンオリンピックでの活躍をきっかけに海外移籍を果たしました。

やはり国際試合での活躍は個人の移籍に大きく影響するのでしょう。

次のオリンピック世代の選手たちには、また大チャンスの舞台になるわけです。

個人的には日本の結果だけではなく、どの選手がどのチームに引っ張られるのかが今からとてもとても楽しみです!!

吉田麻也選手の他にも、東京オリンピック世代の選手を紹介しています。

吉田麻也選手の英語力は?実践に強いプロサッカー選手の実力とは?

板倉滉いたくらこうの彼女は?ポジションやプレースタイルは?

山口瑠伊(やまぐちるい)はハーフでイケメンGK!

ベンフィカ小久保玲央ブライアンの国籍は?ハーフ選手躍進の理由は?、こくぼれおぶらいあん

東京オリンピック正GK?大迫敬介選手の出身中学と気になる年俸は?

小川航基おがわこうきオリンピック世代のエースに!磐田で起死回生!

最後は、最近ドイツへ期限付き移籍をした遠藤渓太(えんどう けいた)選手です。

生年月日:1997年11月22日

身長/体重:175cm/66kg

出身地:神奈川県

背番号/ポジション:11/MF

ニックネーム:ケイタ

利き足:右足

星座/血液型:蠍座/B型

東京オリンピック世代のイケメン選手として、女性ファッション誌で特集をされています。

遠藤選手も横浜Fマリノスを代表するアタッカーの一人です。

運動量が豊富で、その積極性がチームに勢いを与えてくれる選手です。

遠藤選手はドイツ1部のFC Union Berlinへ期限付き移籍をすると2020年7月25日にクラブより正式に発表がありました。

期限は2021年6月30日までだそうです。

現地ベルリンの感触としては、遠藤選手の移籍に関して前向きな意見は多いです。

個人的には遠藤選手の積極的なプレースタイルと、フィールドを駆け巡る献身性はドイツのサッカーにはとても合うと思います。

今季ドイツでの活躍を楽しみにしています!!!

イケメンメンバーが多い横浜Fマリノス:優勝監督と注目選手は?今季のフォーメーションとスタメンは?

横浜Fマリノスの監督といえば、2019シーズンに優勝へと導いたアンジェ・ポステコグルー監督がやはり印象強い方も多いと思います。

ポステコグルー監督のサッカーはとても面白いと話題にもなっていますよね。

アンジェ・ポステコグルー監督は、ギリシャ出身の元オーストラリア代表監督です。

ギリシャで生まれ、オーストラリアで育ったオーストラリア人です。

ちなみにですが、ギリシャの代表監督のオファーもあったようですが、日本に残ることを決めたという話もあるようです。

代表チームの監督より、クラブの監督を希望したということだそうですが、その結果、横浜Fマリノスをそのまま優勝へと導いてくれたのですから、ポステコグルー監督との縁の強さをとても感じますよね。

さて、横浜Fマリノスといえば、ディフェンスラインを高く保ったハイラインシステムでしょう。

フィールドプレーヤー全員で、果敢な攻めをするチームの一つのカギはGKにあります!

大胆に前に出て、フィールドプレーヤーのひとりとして機能するプレーこそ、ポステコグルー監督の求めるGK像だと思います。

その意味で現在の横浜Fマリノスのキーマンは、やはり怪我からスタメン復帰したパク選手ではないでしょうか。

パク選手が今の横浜Fマリノスの戦術にとてもマッチしている選手だというのは、昨シーズンの結果ですでに証明済みです。

パク選手の活躍により、チームの勝敗が大きく関わってくるのだろうと思うので、今シーズンのプレーにも大注目したい選手です。

イケメンメンバーが多い横浜Fマリノス:専用スタジアムあり、チケット販売は?

横浜Fマリノスには2つのスタジアムがあります。

1つ目はこちら、日産スタジアムです。

所在地;

〒222-0036

神奈川県横浜市 港北区小机町3300

最寄駅:

JR東海道新幹線・横浜線「新横浜駅」から徒歩14分

横浜市営地下鉄「新横浜駅」から徒歩12分

JR横浜線「小机駅」から徒歩7分

国内最大規模のスタジアムです。

横浜Fマリノスの試合がある日にはスタジアム内・東ゲート前噴水広場に’’トリコリールランド’’と呼ばれるテーマパークが開かれ、場外からも盛り上がります。

そして2つ目は、ニッパツ三ツ沢球技場です。

こちらは球技専用スタジアムとして建設されました。

所在地:

〒221-0855

横浜市神奈川区三ツ沢西町3-1

最寄駅:

横浜駅 西口よりバス「三ツ沢総合グラウンド入口」下車、徒歩2分

横浜市営地下鉄「三ツ沢上町」下車、徒歩15分

収容人数は約15,000人と少ないですが、その分客席からフィールドまでがとても近いのはサポーターとして嬉しいですよね。

選手の声が聞こえる事で、他のスタジアムにはない臨場感があるのもこのニッパツ三ツ沢球技場の魅力です。

横浜Fマリノスでは、チケットの販売が再開されています。

様々な条件付きでの観客動員の始まったJリーグですが、横浜Fマリノスでの試合運営においても同じく多くの規制があります。

2020年7月21日の発表では、少なくとも8月31日までは現行の通り、チケッティングやファン・サポーター関連のガイドラインを「超厳戒態勢」の状態で運営される見通しです。

イケメンメンバーが多い横浜Fマリノス:2019・2020の歴代ユニフォームとスポンサーは?

こちらは2019年のユニフォームです。

そしてこちらが2020年のユニフォームです。

横浜Fマリノスでは、2012年よりadidasがサプライヤー契約を結んでいます。

ここで横浜Fマリノスの歴史について見ていきます。

横浜Fマリノスは1999年に誕生しましたが、その前身は1972年にさかのぼります。

これまでの横浜Fマリノスの胸スポンサーを見てわかりますが、実は発足は日産自動車サッカー部でした。

そこから関東リーグを制覇し、日本リーグへ上りつめ、当時スポーツ少年団だった横浜フリューゲルスと合併し、1999年に「横浜Fマリノス」が誕生しました。

現在では日本を代表するクラブチームの一つにまで成長をした横浜Fマリノスですが、その設立は社会人サッカーだったと思うと感慨深い気持ちになります。

まだまだ日本にプロのサッカーチームが存在していなかった時代から、日本を代表するクラブ、そしてそこから世界で活躍する選手が輩出されるようになったわけです。

これからも日本の歴史を作っていってくれるクラブだと思うと、とてもワクワクしますね。

イケメンメンバーが多い横浜Fマリノス:優勝回数はどのくらい?エンブレムは?

’’横浜F・マリノス’’のエンブレムは、チームカラーであるブルー・ホワイト・レッドをベースにデザインされています。

マリノス(MARINOS)というのは、スペイン語の「船乗り」に由来するそうです。

7つの海を渡り世界をめざす姿と、ホームタウンである国際的港・横浜のイメージをオーバーラップさせている。

ということでした。

クラブのホームタウンである神奈川県横浜市も、日本を代表する港の1つなので、世界を目標にしているチーム理念にもとても共感しました。

2019シーズンで15年ぶりのJリーグ優勝を果たした横浜Fマリノスですが、Jリーグ全体では4回目の優勝回数を誇ります。

ちなみに1 位は鹿島アントラーズで3連覇を含む最多の8回優勝です。

鹿島アントラーズの記事はこちら→鹿島アントラーズのイケメン選手は?伝統を受け継ぐジーコスピリットの秘密

1993年に開幕したJリーグですが、2020年で28年目となります。

シーズン中はリーグ戦だけでなく、カップ戦やアジアチャンピオンズリーグなどの国際大会など、年によってかなり過密なスケジュールが組まれます。

その中で4回もすでに優勝経験がある横浜Fマリノスはやはり、日本を代表するクラブの一つと言えそうです。

イケメンメンバーが多い横浜Fマリノス:新メンバー発掘?ユースセレクション実施!

横浜Fマリノスでは、ユース一般セレクションの募集が実施されるとの発表が617に公式ホームページよりありました。

2021年度の高校1年性を対象としたユース一般セレクションでの募集となります。

セレクション自体はすでに終了しているようですが、果たして今年度の合格メンバーの中にどんな選手がいるのでしょうか。

将来の日本を代表する選手が、ここから育っていくかもしれないと思うと、今からとても楽しみです!!

以上、横浜Fマリノスとそのイケメン選手たちについてご紹介しました。

2019年に優勝した勢いのまま、再開されたJリーグを盛り上げていって欲しいです!!

関連コンテンツ(レスポンシブ)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする